ブログBLOG
HOME > ブログ
記事一覧
-
亡父が「残した」と言っていた遺言書の探し方
遺言書の探し方 亡父が生前に遺言書を作成したと言っていたが見つからない。そのような場合はどうすればよいでしょうか? 遺言書の有無で相続手続きはずいぶん変わります。相続手続きでは最初に遺言書の有無を確認するところから始まり…続きを読む
-
推定相続人である長男が先に死亡した場合、不動産は誰が承継するのか?
推定相続人が遺言者より先に死亡した場合の遺言の効力 遺言書を作成するときに、遺言者は自分よりも推定相続人が長生きすることを想定して遺言書を作成します。しかし、不慮の事故や病気等で遺言者より遺産を譲りたい推定相続人等が先に…続きを読む
-
ペットに遺産を相続させることができる?ペットを引き取ってもらう対策
ペットに財産を相続できる? 私が子供の時は、ペットより自分が早く亡くなるとは思いもしませんでした。 現在は犬を飼っていますが、今の私はそれなりに歳を重ねてしまい少し自信がありません。 飼い主がなくなってしまい、ペットがだ…続きを読む
-
遺言書が2通出てきたらどうする?
民法では複数の遺言書を作成してはいけないと定めておりません。 また民法1022条で遺言者は、いつでも、遺言の方式に従って、その遺言の全部又は一部を撤回することができると定められています。 遺言書には定期的な見直しが必要で…続きを読む
-
相続財産の調査と相場
相続財産の相場 まず、相続財産の調査の前に相続財産の相場はどれぐらいなのかを調べてみました。 MUFGが2020年に発表した退職前後世代が経験した資産承継に関する実態調査によると親から相続した財産の全国での…続きを読む